
818: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)21:07:59 ID:DRF
主婦向けレディコミの一部読者の神経が分からなかった話
2000年頃、愛読していたレディコミ(雑誌名は忘れた。永矢洋子の猿の手シリーズが連載されていたからぶんか社発行か?)の
巻末読者投稿コーナーの特集が「私の節約テク」だった
9割方の投稿が全うな節約術(本は古本屋で買うとか)だったんだけどごく一部に迷惑な節約術が・・・
・図書館でCDやビデオを盗んできてネットで売る
・パート先から備品を盗む
2000年頃、愛読していたレディコミ(雑誌名は忘れた。永矢洋子の猿の手シリーズが連載されていたからぶんか社発行か?)の
巻末読者投稿コーナーの特集が「私の節約テク」だった
9割方の投稿が全うな節約術(本は古本屋で買うとか)だったんだけどごく一部に迷惑な節約術が・・・
・図書館でCDやビデオを盗んできてネットで売る
・パート先から備品を盗む
一番狂っていた節約術が
「私と夫がパチンコしている間、子供に床に落ちている玉を拾わせてチョコや缶ジュースに替えさせる
子供相手なら店員も何も言わないんですよ」
読んでいて頭がくらくらした。
節約したいならパチンコ止めるのが先だろ~~~!
子供に乞食の真似事をさせて更に雑誌に投稿するその神経がわからん!
「私と夫がパチンコしている間、子供に床に落ちている玉を拾わせてチョコや缶ジュースに替えさせる
子供相手なら店員も何も言わないんですよ」
読んでいて頭がくらくらした。
節約したいならパチンコ止めるのが先だろ~~~!
子供に乞食の真似事をさせて更に雑誌に投稿するその神経がわからん!
819: 名無しさん@おーぷん 2018/07/19(木)00:21:55 ID:t0w
>>818
えぇ...?節約じゃなくて犯罪自慢じゃねーか!
807で書いてあったキチ親の同類だな
833: 名無しさん@おーぷん 2018/07/19(木)14:07:34 ID:BE9
>>818
「こんな節約術はヤダ!!」のコーナーとかじゃないのかと疑うレベルだね。
自分が節約術で一番驚いたのは、お風呂の残り湯で食器洗いをするだった。
引用元: ・その神経がわからん!その43
関連記事
- 【非常識】姪の部活の先輩が、無断で姪の家の倉庫から自転車を持ち出し、姉宅では自転車を盗まれたと大騒ぎに。その後…
- 【無理】たったひとつの駅の券売機。人が並んでるなと思ったら、小さな娘三人連れた母親が占領してた「あたしのー。あたしがお金入れるのー。あたしもー!」とダラダラ続く
- 【不愉快】電車に座ってた時、咳払いをしながら譲れと言わんばかりに見下げてた妊婦さん→譲ってもお礼はないし、譲ってもらって当たり前って感じでイヤな気持ちになった…
- 【信じられない】姑の容態が悪化して緊急手術することに。家族用控室で待機していると、別の家族が入ってきてゲラゲラ笑ったり、何食べようかなんて暢気な会話をしていたんだが…
- 【爆笑】複合レジャー施設のフードコートで混雑時、若いDQN丸出しの親子連れが食事が終わってもメールや電話などして6人掛けのテーブルを3人で占拠。相席をお願いした結果ww
おすすめ記事