【リーダー】新幹線で親子に遭遇。赤ちゃんがぐずり出し、お兄ちゃんが手慣れた手付きであやしだした。子供パシって母親は何も動かないのかよって思っていたんだけど…

826: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)15:06:07 ID:ifp
新幹線に乗った時に通路を挟んでお母さん、小学4年位の息子さんと赤ちゃんがいて、息子さんが金髪にしてたんだよね。

お母さんはずっとスマホに夢中。
あーDQN家族か、うるさくされないといいな、なんて思ってた。
そのうち赤ちゃんがぐずり出したけと、お母さんは何もしない。



すると、お兄ちゃんが手慣れた手付きで赤ん坊を抱き抱えてあやしだした。赤ちゃんはすぐに静かになった。
お兄ちゃんはそれからも甲斐甲斐しく動いている。
あのお母さん、子供パシって自分は何にも動かないなーと思ってるうちにその家族の降りる駅になって降りる用意をしはじめたんだけど、お兄ちゃんが忘れ物はない?ほら~~だよ、等テキパキ支持を始めた。
お母さんはそれにウンウン頷いてのそのそ動く。じゃあ行くよってお兄ちゃんが担いだリュックは、肩幅から余裕ではみ出るでっかいので、それをけして大柄ではない体で軽々背負ってた。
それがすごく凛々しくて格好良くて、ショタじゃないけどちょっとときめいてしまったわ。(顔もカッコ良かったし)
あの子はパシられてるんじゃなくて、リーダーだったんだと合点がいった話でした。

827: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)15:14:08 ID:lxp
>>826

心と体が入れ替わったって
よくあるあの設定が現実におこったんじゃね?

828: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)15:16:30 ID:QXL
母親が何もしてくれないから、否応がなくしっかりするしかないんだから、リーダーなんかじゃない、パシりな上に奴隷。
下の子の兄であり父親役。
家庭では掃除洗濯なんでもやらされているだろうさ。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板  5



sponsored links

おすすめ記事