【最低】育児を手伝うからと、渋る私をおさえ義両親ごり押しで徒歩5分のところに家を構えた。なのにいざという時、手のひら返したようにこれまでとは別人のようになった

コメント(0)
542: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 11:56:50.26 ID:4qLCUqzV.net
育児を手伝うから、嫁ちゃん好きな仕事できるから、との名目で、
渋る私をおさえ義両親ゴリ押しで徒歩5分のところに家を構えた。

なのにいざ一人目の手が離れて働こうかというと義母は仕事辞めないと言い出すし、
じゃぁ先に二人目をと出産間近になると、産気づいた時や入院の上の子預かりすら
「仕事どうしよう」とか言い出す。
ちなみに義父は退職済、義母はただのパート。



旦那が手伝わないなら最初から言えよ家も買ってないわと喧嘩になったので
結局預かってはくれるらしいけど、そんな嫌々預かられて欲しくない。

とりあえず病院に相談して入院日数を最短にしてもらった。後はファミサポやシッター頼もうかとは思いつつ…
当の上の子にとっては私がどう思おうと、せめて慣れてる義実家にいるのが一番なんだろうとは思う。

あーもうほんと腹立つわ。家買ってから手のひら返したようにこれまでとは別人のようになった。
近距離のメリットないのに何で毎日距離なし過干渉だけ受けないとならんのだ。
勝手な時だけ孫ちゃん孫ちゃん言ってんじゃねーぞばーか

543: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 13:37:20.84 ID:Lo6SQmiY.net
>>542

出産時に使える緊急一時保育とかない?
うちは出産前から月3~4同じ保育園に一時保育で預けてたら入院時には楽しく行くようになったよ
嫌々預かられるより慣れさえすればたくさん遊べる保育園のほうが子もきっと楽しいよ
まあうちは上の子対策してたにも関わらず義母は我が家に泊まってたんだけど

544: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 15:49:48.69 ID:QTac5Zkx.net
典型的な預かる預かる詐欺
このスレではよく聞くね
信用したのが間違いだったね

549: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 03:08:09.99 ID:joKJPJoz.net
>>542

お気持ちはわかりましたので、こちらはもう頼りません。
二度と振り回されたくないので、必要最小限の付き合いにしましょう。
って、言っちゃえば。
本当に上の子を預かるかわかったもんじゃないしさ、干渉も旦那に丸投げして関わらなければいい。

引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴81



sponsored links

おすすめ記事