104: 愛と死の名無しさん 2014/07/10(木) 21:57:13.50 .net
新郎新婦の同僚として出席した式の話
新郎と新婦は職場結婚だったので
職場の人間が大勢来ていたのに
新郎がとんでもない挨拶をした
「Aさんの式は料理があまり美味しくなかったのでので料理にはこだわりました」
「Bさんの式は入場が○○で良くなかったので~」
「Cさんの式は引き出物が~」
等々数えきれない程の悪口と自慢のオンパレード
自分は一切の妥協をしませんでしたよ、凄いでしょ?
と言わんばかりの挨拶に全員ドン引き
新郎と新婦は職場結婚だったので
職場の人間が大勢来ていたのに
新郎がとんでもない挨拶をした
「Aさんの式は料理があまり美味しくなかったのでので料理にはこだわりました」
「Bさんの式は入場が○○で良くなかったので~」
「Cさんの式は引き出物が~」
等々数えきれない程の悪口と自慢のオンパレード
自分は一切の妥協をしませんでしたよ、凄いでしょ?
と言わんばかりの挨拶に全員ドン引き
悪口を言われた人たちは面白くなさそうな顔してるし
新婦と両家の両親は何度も謝りにくるし
(新郎は何故かニヤニヤしていた)
こだわったであろう料理は確かに美味しかったけど
あんな状況で食べさせられてせっかくの料理が勿体無かった
その後二次会があったらしいけど
新婦の友人と同僚数名しか参加してなかったらしい
知らない名前があると思ったけど
会社関係だけでなく友人たちにも暴言を吐きまくったんだろうな
新郎が転勤するので新婦は寿退社することになってたんだけど
結婚を辞めて退社せず(正直、助かった)
新郎は一人で転勤していった
一緒に働いているときは
あんなこと言う人には見えなかったんだけどな
新婦と両家の両親は何度も謝りにくるし
(新郎は何故かニヤニヤしていた)
こだわったであろう料理は確かに美味しかったけど
あんな状況で食べさせられてせっかくの料理が勿体無かった
その後二次会があったらしいけど
新婦の友人と同僚数名しか参加してなかったらしい
知らない名前があると思ったけど
会社関係だけでなく友人たちにも暴言を吐きまくったんだろうな
新郎が転勤するので新婦は寿退社することになってたんだけど
結婚を辞めて退社せず(正直、助かった)
新郎は一人で転勤していった
一緒に働いているときは
あんなこと言う人には見えなかったんだけどな
105: 愛と死の名無しさん 2014/07/10(木) 22:19:41.58 .net
>>104
>(新郎は何故かニヤニヤしていた)
>(正直、助かった)
なんでわざわざカッコ書き?意味ないだろアホが。
で、新婦は結婚辞めたって?
離婚したのか、入籍前だったのかどっちなんだよアホンダラ。
きちっと推敲してから書き込めよクズ
もう来るな
来世までROMっとけヴォケ
106: 愛と死の名無しさん 2014/07/10(木) 22:32:51.11 .net
>>105
新婦が離婚したか入籍前かはどうでもいいだろ
わざわざ書く必要はない
()で書いたからってそんな暴言を吐く必要もないしな
器小さすぎるだろ
お前、新郎か?
仕事でも冷たくされて友人もなくし嫁にも逃げられ
こんなところで他人に八つ当たり
実に馬鹿だなぁ
107: 愛と死の名無しさん 2014/07/10(木) 22:45:54.80 .net
>>104
書き忘れた乙
新郎も職場から消えてくれてよかったな
新婦が良縁に恵まれると良いな
108: 愛と死の名無しさん 2014/07/10(木) 23:03:03.19 .net
>>105
新郎乙。
109: 愛と死の名無しさん 2014/07/10(木) 23:52:44.83 .net
>>105
イライラしちゃダメよ。カルシウム足りてる?
110: 104 2014/07/11(金) 00:22:55.41 .net
反撃しようかと思ったけど
言いたいこと全部
ありがとう
何やら怒ってらっしゃるので
>なんでわざわざカッコ書き?意味ないだろ
蛇足だから()で囲った。意味はある
>離婚したのか、入籍前だったのかどっちなんだよ
知らん。必要な情報とも思えない
言いたいこと全部
>>106
が言ってくれてた ありがとう
>>106
何やら怒ってらっしゃるので
>>105
が質問してるとこだけ補足 >なんでわざわざカッコ書き?意味ないだろ
蛇足だから()で囲った。意味はある
>離婚したのか、入籍前だったのかどっちなんだよ
知らん。必要な情報とも思えない
111: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 05:48:39.01 .net
>>105
カルシウム足りてないぞ。
キモい。
112: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 08:19:33.65 .net
転職先にもその話は伝わってるだろうし…アホだな新郎
113: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 08:24:09.94 .net
やっぱ、
>>105
がその新郎なんだろうな 114: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 09:09:27.94 .net
>>110
関係なくも無い、入籍前なら戸籍が汚れなくて済んだ。
その辺も皆が気になってると思う。
115: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 10:52:26.09 .net
罵倒するほどの関係はないと思う。
117: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 12:31:39.62 .net
他人の戸籍が汚れようがどうでもいいと思う
119: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 14:02:37.95 .net
戸籍が汚れるかどうかで不幸度が変わると思うんだけど
結婚式って、人とナリがはっきり出るっていうけど
男も女も関係ないんだね
結婚式って、人とナリがはっきり出るっていうけど
男も女も関係ないんだね
120: 愛と死の名無しさん 2014/07/11(金) 14:22:36.28 .net
不幸と言うのは充分伝わるし
そもそも知らないんだから答えようがないんじゃね?
こだわることでも無いし
無理やり粗探して叩きたいだけのように見える
そもそも知らないんだから答えようがないんじゃね?
こだわることでも無いし
無理やり粗探して叩きたいだけのように見える
関連記事
- 【思い出】堅物な義父が亡くなり、遺影の写真を選ぼうとした時にしかめっ面の写真しか残っておらず夫と義弟が困っていた。そこで私が撮った義父の写真を見せてみると…
- 【え?】私の結婚式にバイト仲間を招待したんだけど、バイト先輩にビンタされた→「なんであんたが結婚する前に私に紹介しないのよー!」
- 【悲痛】転落死した母の事を覚えてない妹が、結婚式で感謝の手紙を読み上げた。全てぶちまけたい衝動にかられたが、墓まで持って行く事にする…
- 【非常識】法事に従姉妹が乳幼児2人と旦那さんを連れて来たが、途中で旦那さんが消えた。用事で帰ったのか?と思っていたら「退屈だから車に戻ってスマホでゲームしていた」とのこと
- 【無礼】うちの父母が、大手ホテルチェーンが地元に開業した時の第一号挙式者。「親子二代で」というところに魅力を感じ、そのホテルで挙式をすることになったんだけど…
|
|
おすすめ記事