
683: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 01:19:35 ID:yyjym//A
仲がいい友達と喧嘩して、お互い「もう連絡とりあうのよそう」って話して終わった。
喧嘩してるときに多少言い過ぎた(本心だけど言い過ぎた)感もあったので
「○○については言い過ぎたかも。ごめん。元気でね」
みたいなメールを最後に送ったら
「連絡しないでください。こちらももう連絡しないので。では」
みたいな返信がかえってきて、ああ終わったのだなあ…とシミジミ感じてた。
喧嘩してるときに多少言い過ぎた(本心だけど言い過ぎた)感もあったので
「○○については言い過ぎたかも。ごめん。元気でね」
みたいなメールを最後に送ったら
「連絡しないでください。こちらももう連絡しないので。では」
みたいな返信がかえってきて、ああ終わったのだなあ…とシミジミ感じてた。
2日後に「iPodを今日買ったんだけど、どうしてもわからないことがあるので
連絡してもよければメールください」ってメールがきた。
私がiPod持っているので、そんなメールを寄越したんだろうけど
もう関係ないから…とスルーしてたら、電話がかかってきた。
「よっぽど困ってるんだろう」と思って出たんだけど、質問の内容を聞くと
アップルサイトのFAQなり、iTunesのヘルプなりを見れば解決することだった。
それぐらい調べろよ、とむかついたので、わからん振りして適当にお茶を濁して、
その後少し他愛のない話をした。
電話中、少し意地の悪い嫌な予感がしてたんだけど、切ろうと思ったら予感的中した。
「△△(私)さー、CDいっぱい持ってるじゃん。どこかにうpしてよ」って言ってきた。
本当に死んだらいいのにと思った。
そのために仲直りしたかったんだね。つうかそんなこと頼むなら先に貸したCDや本
返せよ。と思いつつ面倒になって電話を切った。
長くてごめん
連絡してもよければメールください」ってメールがきた。
私がiPod持っているので、そんなメールを寄越したんだろうけど
もう関係ないから…とスルーしてたら、電話がかかってきた。
「よっぽど困ってるんだろう」と思って出たんだけど、質問の内容を聞くと
アップルサイトのFAQなり、iTunesのヘルプなりを見れば解決することだった。
それぐらい調べろよ、とむかついたので、わからん振りして適当にお茶を濁して、
その後少し他愛のない話をした。
電話中、少し意地の悪い嫌な予感がしてたんだけど、切ろうと思ったら予感的中した。
「△△(私)さー、CDいっぱい持ってるじゃん。どこかにうpしてよ」って言ってきた。
本当に死んだらいいのにと思った。
そのために仲直りしたかったんだね。つうかそんなこと頼むなら先に貸したCDや本
返せよ。と思いつつ面倒になって電話を切った。
長くてごめん
684: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 01:33:49 ID:DWrYM1OL
>>683
すげー、たかる段になったら簡単に絶交を覆すんだ。
それ以来連絡は?
685: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 01:39:00 ID:nGqW+t1R
>>683
途中、仲直りしたくて簡単なことを聞いてきたのかとほのぼのしてたら…('A`)
686: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 01:44:09 ID:yyjym//A
>>684
つい昨日のことなので、まだ連絡はないよ。
つうかCDの音源をどこかにUPして共有、というか渡すって違法…?
687: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 02:01:35 ID:PFTxouuN
>>686
思いきり違法です。
688: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 03:00:04 ID:LBKIzznn
>>686
激しく違法です。
689: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/06(火) 03:03:07 ID:yyjym//A
>>687
>>688
そうですよね…。余計腹たってきた。
おすすめ記事