448: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 22:13:55.02 ID:2uQRBwmr
ヘルパンギーナになって、熱は下がったけど様子見で保育園休ませて義母にみてもらった
ついでにあせもをかきむしるから病院お願いした
水筒入れる保冷バッグに私がお出かけ用に赤ちゃんおせんべいを入れていて、病院行く前に義母と子が見つけて「帰ったら食べようね」って話していたらしい
子が晩ご飯の途中からぐずり始めてごはんをあまり食べられなくて、お風呂あがりにミルクあげる話を義母にしていたんだけど、その後に義母が子を抱っこして歩いているときに食べ損ねた赤ちゃんせんべいを見つけて
ついでにあせもをかきむしるから病院お願いした
水筒入れる保冷バッグに私がお出かけ用に赤ちゃんおせんべいを入れていて、病院行く前に義母と子が見つけて「帰ったら食べようね」って話していたらしい
子が晩ご飯の途中からぐずり始めてごはんをあまり食べられなくて、お風呂あがりにミルクあげる話を義母にしていたんだけど、その後に義母が子を抱っこして歩いているときに食べ損ねた赤ちゃんせんべいを見つけて
「忘れてたね。明日食べようね」ってわざわざ子に見せやがった
子はまだ1歳4ヶ月で、ちゃんとわからないから騒ぎ始めたら最初はだめって言っていたのに面倒くさくなったのか途中から手に持たせて「お母さんに食べていいか聞いてみよう」って言いやがった
当然私は「おやつ食べる時間じゃないよ。あとでミルク飲もうね」って言ったけど泣き叫んで全然だめ
義母は「忘れたからごめんね。」って子に謝っていたけど、謝るのはそれじゃなくて食べられないタイミングで渡してことだよ
まるで私が悪者みたい
くそばばあ
子はまだ1歳4ヶ月で、ちゃんとわからないから騒ぎ始めたら最初はだめって言っていたのに面倒くさくなったのか途中から手に持たせて「お母さんに食べていいか聞いてみよう」って言いやがった
当然私は「おやつ食べる時間じゃないよ。あとでミルク飲もうね」って言ったけど泣き叫んで全然だめ
義母は「忘れたからごめんね。」って子に謝っていたけど、謝るのはそれじゃなくて食べられないタイミングで渡してことだよ
まるで私が悪者みたい
くそばばあ
449: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 22:33:14.01 ID:NTSVQEzv
>>448
勝手に食べさせないだけ良トメだと思ってしまった
勝手に食べさせないだけ良トメだと思ってしまった
450: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 22:42:49.37 ID:XbKs6bwk
>>448
義母にみてもらった上に病院まで連れていってもらったのにそれぐらい良くない?
義母にみてもらった上に病院まで連れていってもらったのにそれぐらい良くない?
451: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 22:50:02.67 ID:/0qMbQlq
>>448
夕飯あまり食べなくてミルク飲ませるなら、せんべいも一緒に食べさせちゃえば良かったんじゃない?
病気の時くらいもうちょっと柔軟に対応してもいいと思うよ
夕飯あまり食べなくてミルク飲ませるなら、せんべいも一緒に食べさせちゃえば良かったんじゃない?
病気の時くらいもうちょっと柔軟に対応してもいいと思うよ
452: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 22:52:43.04 ID:UI+DnvJU
>>448
クソ嫁過ぎてさすがにトメに同情しちゃったわ
ハズレくじ引いたトメ可哀想・・・
クソ嫁過ぎてさすがにトメに同情しちゃったわ
ハズレくじ引いたトメ可哀想・・・
453: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 22:56:15.04 ID:2uQRBwmr
今度から好きなときに好きなだけおせんべいだろうがお菓子を食べさせる
そうだね。
病院つれていってもらったし義母の言うこときかないとだめだね
お菓子はごはんじゃないと思っていたからお菓子じゃなくてミルクだと思っていたけど、ミルクよりお菓子の方がいいんだね
知らなかった
最近食べムラすごいんだけど、お菓子をかわりにだしてみる
そうだね。
病院つれていってもらったし義母の言うこときかないとだめだね
お菓子はごはんじゃないと思っていたからお菓子じゃなくてミルクだと思っていたけど、ミルクよりお菓子の方がいいんだね
知らなかった
最近食べムラすごいんだけど、お菓子をかわりにだしてみる
463: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 23:24:19.75 ID:xpC8ks0/
>>453
冷静に読み返してみて
子供みたいだよ
冷静に読み返してみて
子供みたいだよ
465: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 23:51:50.71 ID:VbsoXGFk
>>453
すげー性格ひねくれてるね…
周りの人もうっかり注意なんてしようものならすごい勢いでこうやって逆ギレするから扱いに苦労してそう
すげー性格ひねくれてるね…
周りの人もうっかり注意なんてしようものならすごい勢いでこうやって逆ギレするから扱いに苦労してそう
473: 名無しの心子知らず 2017/08/24(木) 07:20:26.19 ID:gS0GFYaH
>>465
お前ら全般に言えることだろw
いっつもいっつも
コミュ障乙って煽られてるだろw
義理の両親と上手くやっていけないのはお前らのコミュ障とキャパ狭が原因じゃんw
お前ら全般に言えることだろw
いっつもいっつも
コミュ障乙って煽られてるだろw
義理の両親と上手くやっていけないのはお前らのコミュ障とキャパ狭が原因じゃんw
456: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 23:00:05.97 ID:2uQRBwmr
人によって許せる許せないのライン違うし、愚痴を好きに言っていいのかと思ったけど違うんだね
459: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 23:11:57.31 ID:/0qMbQlq
>>456
愚痴は好きに書いて構わないけど、書いた結果は賛同にしろ同情にしろ批判にしろあると思って書く覚悟くらいはしておくのは必要じゃない?
批判されたくないなら自分の日記に書きなよ
愚痴は好きに書いて構わないけど、書いた結果は賛同にしろ同情にしろ批判にしろあると思って書く覚悟くらいはしておくのは必要じゃない?
批判されたくないなら自分の日記に書きなよ
471: 名無しの心子知らず 2017/08/24(木) 02:55:05.82 ID:lc3DFtUa
>>459
ホントそれ
愚痴スレでここまで言われるのってよっぽどだよねwww
ホントそれ
愚痴スレでここまで言われるのってよっぽどだよねwww
464: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 23:27:15.37 ID:XbKs6bwk
>>456
子どもが病気の時は親も心配やら看病で疲れて些細なことでもイライラしてしまうよね。
いつもお子様の為にしっかりした生活していらっしゃるのがよくわかります。
お疲れ様です。
子どもが病気の時は親も心配やら看病で疲れて些細なことでもイライラしてしまうよね。
いつもお子様の為にしっかりした生活していらっしゃるのがよくわかります。
お疲れ様です。
458: 名無しの心子知らず 2017/08/23(水) 23:06:21.99 ID:knUuTqVp
熱は下がったとはいえまだ体調悪いんだから、そんなに厳しくしなくてもいいじゃない。普段からきっちりやってるんだろうから、病気の時ぐらい食べたいもの食べさせてあげればいいのに。
引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴83
おすすめ記事