【いいとこ取り?】料理してる時に「なにか手伝ってあげようか?」とトメが言ってくるのだがトメのいう手伝いは度が過ぎていて…

コメント(0)
77aebc6e-s.jpg
992: 名無しさん@HOME 2018/08/17(金) 11:21:15.19 0

料理している時に「なにか手伝ってあげようか?」と言われるのがムカついてしかたない
だって義母の手伝うって揚げ物を揚げる、炒める、味付けする、だけなんだもん
衣をつけるのも下拵えするのもやらないで、料理のいわゆるメインどころだけ手伝ってあげるって言う
もちろん絶対に片付けはしない
シンクに洗い物があってもそれは決して洗わずに揚げたり焼いたりだけやろうとする
以前、じゃあ洗い物してくださいって言ったら「私そっち(味付け)やるから(洗い物やりなさいよ)」と言われた
それ以来絶対に頼まない
一緒に台所に立ちたくない






993: 名無しさん@HOME 2018/08/17(金) 11:24:33.08 0

>>992
同居なの?
それはムカつくわ~
私は洗い物が嫌いだからトメの気持ちは分かるけどw
だから尚更ムカつくわ
頼まないのがいいよ「これアタシが作ったの~」とか絶対言うからw


994: 名無しさん@HOME 2018/08/17(金) 11:26:59.62 0

>>992
手伝いってメインで動いてる人の手伝いをするからお手伝いなのにね
想像したらこっちまでイラっとしたわ


995: 名無しさん@HOME 2018/08/17(金) 13:00:40.42 0

分かっていただけてすごくうれしい
ありがとう
くだらないけどムカつく、でも争って自分がバカになるのも腹立たしい
そういう人って変わらないだろうし
ちなみに何一つ手伝っていなくても、私が作った料理を「これ、あるから食べなさい」って言ってる
敷地内別居だけど、自営で昼食夕食一緒
子どもが大きくなってきたら部活や塾を理由に食事別にする


引用元: ・義母のムカツク一言(`A´)Part79





sponsored links

おすすめ記事