243: 名無しの心子知らず 2017/12/24(日) 20:45:47.60 ID:i8+hkV8y
今年は顔出さないで私と子供は年越しテーマパーク
でもこれでいいのか悩んでるよ
トメが私への悪口を子供に吹き込んだから、冠婚葬祭以外は超疎遠にするって思ったけど近居だから凄いやりにくい
幼稚園の行事ではトメ友に嫌味言われるし
病院とか生活範囲被ってるからストレス半端ない
でもこれでいいのか悩んでるよ
トメが私への悪口を子供に吹き込んだから、冠婚葬祭以外は超疎遠にするって思ったけど近居だから凄いやりにくい
幼稚園の行事ではトメ友に嫌味言われるし
病院とか生活範囲被ってるからストレス半端ない
244: 名無しの心子知らず 2017/12/24(日) 21:22:38.84 ID:7PmaXNBE
>>243
旦那はどこに?
そんな環境いいわけないんだから引っ越ししたらいいのにと思ってしまうわ
決定権は自分にあるって強気にならないと守れないものもあると思う
お子さんの未来のためにすることしてるだけよ。いろんな人味方につけて乗り切れるように応援してるよ
旦那はどこに?
そんな環境いいわけないんだから引っ越ししたらいいのにと思ってしまうわ
決定権は自分にあるって強気にならないと守れないものもあると思う
お子さんの未来のためにすることしてるだけよ。いろんな人味方につけて乗り切れるように応援してるよ
245: 名無しの心子知らず 2017/12/24(日) 21:31:21.20 ID:i8+hkV8y
>>244
旦那は義実家に派遣する
一人っ子だし、誰も行かないと他の親族に迷惑かけるし
引っ越したいけどローンもあったり持病の病院の問題とかでなかなか決断できずにいる
旦那は義実家に派遣する
一人っ子だし、誰も行かないと他の親族に迷惑かけるし
引っ越したいけどローンもあったり持病の病院の問題とかでなかなか決断できずにいる
246: 名無しの心子知らず 2017/12/24(日) 23:05:32.50 ID:tRQq82Ee
>>245
大変そうだけど頑張って欲しい
私は子供の頃父方の祖母から母の悪口言われ続けて育った
子供だからそれを信じて母を嫌うようになって、思春期すごく荒れたし、母との関係修復にもかなり時間がかかった
色々うまくいくといいね
大変そうだけど頑張って欲しい
私は子供の頃父方の祖母から母の悪口言われ続けて育った
子供だからそれを信じて母を嫌うようになって、思春期すごく荒れたし、母との関係修復にもかなり時間がかかった
色々うまくいくといいね
249: 名無しの心子知らず 2017/12/25(月) 02:51:27.67 ID:9VJeZeiF
>>245
私も同居で母親の悪口聞いて育った。
同じく思春期は母親にひどいこといいまくった
今になって母親に悪いことしたなーって思うけど
今でもギクシャクしてる。実家には寄り付かない
私も同居で母親の悪口聞いて育った。
同じく思春期は母親にひどいこといいまくった
今になって母親に悪いことしたなーって思うけど
今でもギクシャクしてる。実家には寄り付かない
252: 名無しの心子知らず 2017/12/25(月) 13:32:16.51 ID:hMOHh45q
>>249
お母さんかわいそう……
お母さんかわいそう……
247: 名無しの心子知らず 2017/12/24(日) 23:57:23.60 ID:DQgj6Y25
>>243
子供に母親の悪口吹き込むトメなんて超疎遠にされて当然だよ
下手すると子供の人生も親子関係もおかしくなるし家庭が壊れる原因になる
それとなく、それとなーくじわじわとトメの仕打ちを広めて姑が「あそこんちの姑は陰湿な嫁イビりがひどくて嫁に疎遠にされた」って目で見られるといいね
子供に母親の悪口吹き込むトメなんて超疎遠にされて当然だよ
下手すると子供の人生も親子関係もおかしくなるし家庭が壊れる原因になる
それとなく、それとなーくじわじわとトメの仕打ちを広めて姑が「あそこんちの姑は陰湿な嫁イビりがひどくて嫁に疎遠にされた」って目で見られるといいね
引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴87
おすすめ記事