1 :名無し 2020/03/22(日) 11:58:04 ID:DeiZxT4zd.net
2 :名無し 2020/03/22(日) 11:58:21 ID:DeiZxT4zd.net
正論すぎて何も言い返せんかったわ…
3 :名無し 2020/03/22(日) 11:58:34 ID:WDy3aZCn0.net
確かに
6 :名無し 2020/03/22(日) 11:58:58 ID:3vXz/Izrd.net
だってかわいくないと見ないじゃん
7 :名無し 2020/03/22(日) 11:59:00 ID:OqIedKSk0.net
たしかに
12 :名無し 2020/03/22(日) 11:59:41 ID:U2/gAkE90.net
なるほどなぁ
14 :名無し 2020/03/22(日) 11:59:46 ID:c9tn00C20.net
アニメやゲームにまでリアルな見た目求めてないわ
15 :名無し 2020/03/22(日) 11:59:46 ID:lMty0Fno0.net
結局美少女がに嫉妬してるだけやなフェミって
17 :名無し 2020/03/22(日) 11:59:59 ID:F99vLVV5d.net
現実だと全員おっさんおばさんという地獄絵図
19 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:10 ID:BEk05Krh0.net
う〜んこれは正論
20 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:12 ID:S2YjS3D50.net
炎上でもなんでも良いからもっと流行らせろ
22 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:19 ID:6p6yVRnt0.net
いうほどリアルか?
24 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:23 ID:fxcjSprQ0.net
まぁ言われてみれば確かに
27 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:30 ID:W8oaHbgAM.net
アニメのリアルってなんだよ(哲学)
28 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:34 ID:jSEZtc4r0.net
つまらないから流行らんぞ
39 :名無し 2020/03/22(日) 12:01:19 ID:ZkmewkhLd.net
これみんな思ってたことやろ
62 :名無し 2020/03/22(日) 12:02:35 ID:0uw73Nhk0.net
シュタゲもそうだよな
63 :名無し 2020/03/22(日) 12:02:39 ID:5f94wtIs0.net
なおメインキャラは元になった人物がいる模様
78 :名無し 2020/03/22(日) 12:03:16 ID:iKD4oyTDr.net
リアル調の女キャラもおるやん
81 :名無し 2020/03/22(日) 12:03:20 ID:q87loeDH0.net
女リアルにしたら売れるんか
84 :名無し 2020/03/22(日) 12:03:25 ID:viweyMEGa.net
女キャラをリアルに作ったらそれはそれで「男は美化されてるのに女性は美化されてないのは差別」とか言いそう
89 :名無し 2020/03/22(日) 12:03:38 ID:6O8WWgW+p.net
ブス女が見たければ鏡見ればええんやで
102 :名無し 2020/03/22(日) 12:04:17 ID:Zw/xIa2e0.net
おっさんを可愛くしただけやろ
105 :名無し 2020/03/22(日) 12:04:20 ID:Y9RKjCn+0.net
女がメインやしモブは適当にしとけ精神
112 :名無し 2020/03/22(日) 12:04:30 ID:6VLD9mpKF.net
映画見てきたけど面白かったで
129 :名無し 2020/03/22(日) 12:05:14 ID:ODKMasxW0.net
逆にしてもキレるやろこいつら
5 :名無し 2020/03/22(日) 11:58:52 ID:DeiZxT4zd.net
男はお爺さんからデブからブサイクまでいるのに
なんで女キャラは美少女ばかりなんやろなあ?
なんで女キャラは美少女ばかりなんやろなあ?
32 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:47 ID:AVEHFtiH0.net
>>5
そら美少女の需要が大きいからやろ
需要予測ミスって損害出すとか二流やん
そら美少女の需要が大きいからやろ
需要予測ミスって損害出すとか二流やん
16 :名無し 2020/03/22(日) 11:59:51 ID:DeiZxT4zd.net
言われてハッとしたわ
確かにこれはおかしいわ
確かにこれはおかしいわ
25 :名無し 2020/03/22(日) 12:00:26 ID:b8IkO3Q/0.net
>>16
こいついつもハッとしてんな
こいついつもハッとしてんな
42 :名無し 2020/03/22(日) 12:01:25 ID:85lFTI8G0.net
女向け作品もそうやん
女キャラは基本無個性
女キャラは基本無個性
56 :名無し 2020/03/22(日) 12:02:18 ID:LAq4n3sqM.net
言うほどリアルか?
肌ぶつぶつのおっさんとかおらんやん
演出の山田さんくらいじゃね?
肌ぶつぶつのおっさんとかおらんやん
演出の山田さんくらいじゃね?
71 :名無し 2020/03/22(日) 12:02:52 ID:GaEFkIGVa.net
男の豚がメイン客なんやろ
じゃあええやん別に
わざわざ男向けのコンテンツに入ってきて文句言うとか頭おかしい
じゃあええやん別に
わざわざ男向けのコンテンツに入ってきて文句言うとか頭おかしい
74 :名無し 2020/03/22(日) 12:03:01 ID:eKr6wu+A0.net
これは放送当時から思ってた
なんで男はリアルなオッサンやねん
なんで男はリアルなオッサンやねん
80 :名無し 2020/03/22(日) 12:03:19 ID:5+9a+jpG0.net
リアルちゃうやろ
ハゲ全然おらんやん
ハゲ全然おらんやん
126 :名無し 2020/03/22(日) 12:05:10 ID:jVY2n0O90.net
一理ある
よう気づけるな
よう気づけるな
おすすめ記事