【ヤバい】沖縄の繁華街、コロナの影響でガラガラ… 国際通り周辺の100店舗以上が休業

コメント(0)
road_douro.png




1 :名無し

新型コロナウイルスの感染拡大で安倍晋三首相が緊急事態を宣言し、玉城デニー知事も来県自粛を呼び掛ける中、客足が細る那覇市の国際通り周辺の飲食店や、土産品店などが相次いで臨時休業に入った。
本紙の調べでは8日までに、国際通りや周辺の平和通りなどで営業していた100店舗以上が休業している。



国際通りや平和通りの通行人はまばらで、シャッターを下ろした店が目立った。

営業を続ける土産品店で働く女性(68)は「商品が全く売れない。うちの店の休業も時間の問題だ」と不安げな表情を浮かべた。

「金を取るか、命を取るか」 決断迫られる経営者

新型コロナウイルス感染拡大に伴う観光客の減少や県民の外出自粛で、那覇市の繁華街にある飲食店や土産品店の経営が厳しさを増し、休業が相次いでいる。
客足が細り、売り上げが激減する中、県内でも感染者が急増。
「金を取るか、命を取るか」の決断を迫られ、休業を決めた経営者もいる。玉城デニー知事の来県自粛要請などで観光需要は一層冷え込み、休業する店はさらに増えると予想される。

飲食業などを手掛けるトランクは6日、那覇市内の3店舗を一斉休業した。県内で感染者が続出した4日以降、客足が前年同期比で半減した。

そうした中、新規事業で検討していたテークアウトサービスを6日に始めたが、「従業員の感染を完全に防げるとは限らない」(野間謙策社長)と同サービスも止めた。

那覇市久茂地の居酒屋「炙るチェリチェリ」は7日、「しばらくの間」の休業を決定。地元客でにぎわう店だが4月に入って1日の売り上げが8割減に。本多毅代表は「志村けんさんの死去が契機になった」と見る。

県内感染者が増える中、従業員の安全確保も差し迫った課題となり、休業を決断。ただ、家賃などは発生したまま。「資金繰りをどうにかしたいが、支援制度が分かりづらい」と不安は尽きない。

土産菓子を販売する会社は8日までに、国際通りの2店舗を含む県内3店舗を休業。約80〜90人の従業員を自宅待機させるが、雇用調整助成金を活用して4月分の給与を全額支給する方針だ。
ただ、担当者は「観光客がいつ戻るか分からない。売り上げの回復に来年までかかるのではないか」と先行きを懸念した。

国際通りなどでステーキ店を展開する会社は4月2〜8日にかけ、県内5店舗を休業。担当者は「今後も厳しい状況が続くが、解雇は避けたい。
しかし経営を維持できなければ、他の従業員を守れない。支援制度の活用でどこまで持ちこらえられるか」と不安げに語った。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/557877?page=2
2020年4月9日 06:01

https://imgur.com/4yhYTVz
https://imgur.com/sXLZRXc
2 :名無し

そりゃ来ないでって言ってたんだから行かないよ
26 :名無し

>>2
これな
5 :名無し

どこもそうだし気にすんなよ
6 :名無し

ゴーストタウン
9 :名無し

沖縄のラッパーが歌いそうだな
10 :名無し

節約すればええやん
3度白い飯が食えれば人生幸せだよ
11 :名無し

観光客が沢山来てコロナが蔓延して医療崩壊してバタバタ人が死ぬかどっちを取るかだなぁ
15 :名無し

県外人は来なくていい
ただこれを県や国がどう補償するかなんだが現政権に更々やる気がないから追い詰められる人かなり増えてる
16 :名無し

基地あるから安心やろw
カネは落ちるぞ
18 :名無し

累計40人は人口比で考えるとなかなかの汚染県なんだよな。
20 :名無し

石川県知事みたいに東京の人来てくださいって呼びかけたら
23 :名無し

沖縄振興予算3000億円、毎年どこに行っちゃうの?
30 :名無し

>>23
県は独自で判断も対応も出来ない無能
24 :名無し

去年まで勝ち組だった
沖縄移住カフェ経営者
なみだ目
33 :名無し

暖かくなれば感染しないなら、暖かい方に疎開したい人は多そう
35 :名無し 2020/04/09(木) 12:31:37.90 ID:uGM5okZC0.net

ば家族が持ち込んだしなw
39 :名無し 2020/04/09(木) 12:39:44.22 ID:+8MaZvI40.net

来てほしいのか来てほしくないのか、どっちなんだ
41 :名無し 2020/04/09(木) 12:40:51.95 ID:n/HD2l530.net

ちゅら海水族館も閉館中です
44 :名無し 2020/04/09(木) 12:41:45.98 ID:4smGgtJ50.net

ナントモナイサー
51 :名無し 2020/04/09(木) 12:56:52.45 ID:sURhjZSv0.net

今こそ沖縄にマスク工場を作る時だぞ
55 :名無し 2020/04/09(木) 13:01:25.15 ID:DTcicjX70.net

沖縄や北海道を救うために多額の金がいるのに
芸能人の野郎どもが税金クレクレ運動やって邪魔するからな
マジであいつら悪魔だよ
56 :名無し 2020/04/09(木) 13:02:16.83 ID:EEwi2eqh0.net

辛抱してくれ
気象災害が来てもワンシーズンのロスは起こるだろ
62 :名無し 2020/04/09(木) 13:12:46.32 ID:CRVccyej0.net

これを機会に休みが週3になって物価と給料が上がったらいいのにな
世界的にチャンスだろ
69 :名無し 2020/04/09(木) 13:33:06.31 ID:mYocAdSL0.net

今県を上げて本土から補助金を取る口実の算段絶賛進行ちう
63 :名無し 2020/04/09(木) 13:14:54.82 ID:EPpOkuo+0.net

国際通りや美ら海水族館も台湾香港含む中華人でごった返してたわけで
コロナ関係なく将来インバウンドが先細れば日本中どこもまたガラガラの
観光地に戻るよ 湯布院や別府は韓国人と中華人が姿を消してガラガラ
68 :名無し 2020/04/09(木) 13:30:39.03 ID:GfniB/Fq0.net

今はどこも一緒だろ
むしろガラガラになってない方がキツイわ
58 :名無し

終息したら旅行行くから耐えてくれな




sponsored links

おすすめ記事