ワイ派遣プログラマー「//理由はわからないが動く」とコメントを残し退社

コメント(0)
skip_businessman.png




1 :名無し 2018/10/18(木) 00:27:46.73 ID:su6RACiB0.net

もう知らん
2 :名無し 2018/10/18(木) 00:28:26.81 ID:5wU6nWiu0.net


終電あるんか
3 :名無し 2018/10/18(木) 00:29:04.13 ID:su6RACiB0.net

>>2
いや 家にはさっき着いた
4 :名無し 2018/10/18(木) 00:29:23.71 ID:tSDdin7/0.net

気持ちはわかる
5 :名無し 2018/10/18(木) 00:29:52.97 ID:sqLK+6d1d.net

デバッグしろ
6 :名無し 2018/10/18(木) 00:30:09.34 ID:aa7qSz/H0.net

7 :名無し 2018/10/18(木) 00:30:33.31 ID:10KmPmpma.net

動くなら良いじゃん
8 :名無し 2018/10/18(木) 00:30:39.89 ID:AifG/EJbM.net

バグの温床ってレベルちゃうやろ
9 :名無し 2018/10/18(木) 00:30:51.60 ID:WTnJv/PZ0.net

理由を紐解かれる事なくリファクタリングされるだけ
10 :名無し 2018/10/18(木) 00:30:52.64 ID:v8OBgyfr0.net

正直にそれを書けるだけでプログラマーの上位50%レベルはあるから安心してええで
11 :名無し 2018/10/18(木) 00:30:57.92 ID:/32tS1Gq0.net

寿退社か?
12 :名無し 2018/10/18(木) 00:31:20.01 ID:B3fU2scGa.net

プログラマーってどうやっても待遇クソなのに目指すやつってマゾなん?
13 :名無し 2018/10/18(木) 00:31:34.95 ID:J8V46f1O0.net

動くプログラム書いただけすごいやん
14 :名無し 2018/10/18(木) 00:31:38.11 ID:su6RACiB0.net

だいたい正社員なのに やってること派遣社員やん
マジクソ
15 :名無し 2018/10/18(木) 00:31:50.70 ID:2tfHWmEG0.net

大体はタイミング問題
16 :名無し 2018/10/18(木) 00:31:52.14 ID:B0/7Xzdr0.net

この行を消すと何故か動かなくなるので残す
17 :名無し 2018/10/18(木) 00:32:12.48 ID:uhyF3gLL0.net

古文書かな
18 :名無し 2018/10/18(木) 00:32:13.10 ID:Iyj+j8260.net

有能
19 :名無し 2018/10/18(木) 00:32:14.03 ID:lzqOy0Sv0.net

ワイ無職もプログラミングの勉強はじめたで
ちなpythonとjavascript
72 :名無し 2018/10/18(木) 00:40:28.61 ID:ox6XyaK+a.net

>>19
javascriptは後回しでええやろ
98 :名無し 2018/10/18(木) 00:43:50.67 ID:lzqOy0Sv0.net

>>72
pythonでwebサービス作ろうとしたんやけどフロントでjavascriptもいるやんってなった
21 :名無し 2018/10/18(木) 00:32:44.45 ID:lzqOy0Sv0.net

ワクワクが止まらないンゴねぇ




sponsored links

おすすめ記事