合唱コンクールの思い出wwwwwwwwwwww

35db0acb-s.jpg







1 :名無し 2020/08/06(木) 05:47:19 ID:VUP1VJOaM.net

結局コスモス歌ったクラスが勝つ
6 :名無し 2020/08/06(木) 05:49:15 ID:91RhqkVi0.net

女子がキレるイベント一回も見たことないンゴ
ワイのクラス平和だったんかなあ
149 :名無し 2020/08/06(木) 06:32:11 ID:ieUwVVuxM.net

>>6
ワイ遭遇したで
あと全力で歌った女子が酸欠で倒れるレアイベントも見たわ
156 :名無し 2020/08/06(木) 06:33:27 ID:Y/ES16QP0.net

>>6
ワイのとこも無かった
平和だったのか
7 :名無し 2020/08/06(木) 05:50:16 ID:BTlvJkTCM.net

言うほど女子もやる気なかったよな
8 :名無し 2020/08/06(木) 05:50:22 ID:UBetWoGC0.net

今考えたらめっちゃ宗教じみてたわ
9 :名無し 2020/08/06(木) 05:50:53 ID:i93yLpjz0.net

有利な曲ってあるよな
10 :名無し 2020/08/06(木) 05:51:32 ID:UhTddsNAM.net

でも…いい思い出だよな?
11 :名無し 2020/08/06(木) 05:52:25 ID:JD3LVISR0.net

ピアノ担当生徒「お前らはよ終われや」
12 :名無し 2020/08/06(木) 05:52:55 ID:+83KGmSE0.net

クラスの男子が誰も歌わなかったせいで女子がキレるイベント1回だけあったわ
13 :名無し 2020/08/06(木) 05:53:02 ID:Ft+fcXOK0.net

怒鳴り散らしてた女の先生が最後は感動して涙
14 :名無し 2020/08/06(木) 05:53:03 ID:Ab0UIfxp0.net

ピアノ弾けることを隠してたのに同じ小学校出身にばらされる
15 :名無し 2020/08/06(木) 05:53:10 ID:EsBu1/ird.net

俺、指揮者やってたけど本番でミスってピアノの娘泣かせちゃったw
今でもその事思い出すと発狂しちゃうww
42 :名無し 2020/08/06(木) 06:02:03 ID:i93yLpjz0.net

>>15
指揮者ってただの飾りやん
47 :名無し 2020/08/06(木) 06:02:36 ID:P/I/nk0M0.net

>>42
んな訳ないやろ
51 :名無し 2020/08/06(木) 06:03:57 ID:nKt1rqy60.net

>>47
合唱コンクールレベルなら飾りやろ
89 :名無し 2020/08/06(木) 06:15:37 ID:Iu4WPt/a0.net

>>51
せやせや
慣れた指揮者でも演奏者に本気で合わせられると曲調が狂うって聞いたことあるわ
17 :名無し 2020/08/06(木) 05:54:17 ID:gjZxgYP+d.net

ボイコットのときだけ協力するヤンキーと陰キャ
18 :名無し 2020/08/06(木) 05:54:24 ID:I/fAZuuV0.net

ようわからんけど女子グループが音楽の先生と喧嘩してて泣いてたわ
19 :名無し 2020/08/06(木) 05:54:58 ID:wYl8pxzE0.net

女子はやる気あったわ
それどころかワイの学校じゃ男子もやる気あったから最悪
虫酸が走るわ
20 :名無し 2020/08/06(木) 05:55:11 ID:6SOy5n4dM.net

男って下パートやし歌ってて面白くないんだよな
25 :名無し 2020/08/06(木) 05:56:13.03 ID:1ENKs+Yp0.net

>>20
おかげで合唱部に男が全然入ってこなかったわ...
39 :名無し 2020/08/06(木) 06:01:13 ID:1No83vLF0.net

>>20
男の方を歌いやすくするとバランスが悪くなるのでわざわざ歌いづらくしている
21 :名無し 2020/08/06(木) 05:55:32 ID:SMtKYWpQp.net

女子ではないけど先生がキレてたわ
23 :名無し 2020/08/06(木) 05:55:34 ID:nKt1rqy60.net

唐突に入るラップパートをどう処理するかで困り果てる
30 :名無し 2020/08/06(木) 05:58:26 ID:P/I/nk0M0.net

>>23
合唱でラップパートありの曲採用するのか...
26 :名無し 2020/08/06(木) 05:56:38.28 ID:EsBu1/ird.net

ちびまる子ちゃんの前田さんみたいなキャラがどこの学校にもいる不思議w
27 :名無し 2020/08/06(木) 05:57:09.61 ID:WIoqBVJXr.net

先生「男子だけで歌って。声が聴こえた人から帰ってええよ」
ワイ「ヒエッ…」
31 :名無し 2020/08/06(木) 05:58:27 ID:nKt1rqy60.net

熱唱するタイプの音痴って1番やっかいよな
163 :名無し 2020/08/06(木) 06:35:04 ID:SvHhw81S0.net

>>31
わいやん
33 :名無し 2020/08/06(木) 05:58:45 ID:+Sb0T9ld0.net

正義マンみたいな男が一番うざかった
女の前でカッコつけたいだけやろ
38 :名無し 2020/08/06(木) 06:01:11 ID:UdRtepSc0.net

泣きわめく女、正義マンの男が現れるのはどの学校も一緒なんやな
37 :名無し 2020/08/06(木) 06:00:49 ID:/gro4xMla.net

課題曲とかない場合選んだ曲で8割結果が決まる
44 :名無し 2020/08/06(木) 06:02:06 ID:cUGeyzsu0.net

中学校も高校も男女みんなガチってたからわからん
46 :名無し 2020/08/06(木) 06:02:24 ID:22tuStL+a.net

ワイは歌うの好きやったから真剣にやってたわ
49 :名無し 2020/08/06(木) 06:03:16 ID:cUGeyzsu0.net

でもたまにYouTubeとかで合唱曲聞くと歌いたくなるよね
56 :名無し 2020/08/06(木) 06:05:45.87 ID:1ENKs+Yp0.net

>>49
元合唱部ニキか?
50 :名無し 2020/08/06(木) 06:03:40 ID:t89vb0H0r.net

問題はコンクール後にやる音楽の授業の個別歌テストよ
52 :名無し 2020/08/06(木) 06:04:21 ID:EHytvndu0.net

低いパート歌っても面白くないから勝手に高いパートで歌ってた  
53 :名無し 2020/08/06(木) 06:04:47 ID:vlKW1r6dd.net

ワイ音痴過ぎてお前は口パクで頼むって言われた
57 :名無し 2020/08/06(木) 06:05:46.81 ID:JD3LVISR0.net

>>53
白銀会長かな?
64 :名無し 2020/08/06(木) 06:08:29 ID:vlKW1r6dd.net

>>57
実際あれくらい酷いで
60 :名無し 2020/08/06(木) 06:07:40 ID:NSMiA9Ri0.net

合唱祭本番でさえ真面目に歌わないクラスとかあるん?
69 :名無し 2020/08/06(木) 06:10:17 ID:P/I/nk0M0.net

>>60
あんま練習してへんかったのかガタガタだったクラスはあったな
77 :名無し 2020/08/06(木) 06:11:37 ID:tzqqNy1Kd.net

>>60
バラバラな所なんてザラにあるで
63 :名無し 2020/08/06(木) 06:08:05 ID:o6nflHw/d.net

やたら声が通り過ぎると言う理由で1人だけ別室で練習になったのは泣けた
合唱は声の調和が重要とか言われてもねぇ
71 :名無し 2020/08/06(木) 06:10:28 ID:tzqqNy1Kd.net

>>63
合唱サークル入った時にカラオケ式の発声は直されたわ
歌い方も工夫せなあかんからな合唱は
66 :名無し 2020/08/06(木) 06:09:57 ID:7Wc4VZ8/0.net

授業不真面目なのにこれだけ真面目にやらせようとするやつは許せないわ
男にも女にもいる
適当に生きるならワイみたいに一貫性を持てよ
76 :名無し 2020/08/06(木) 06:11:15.21 ID:MV9Rf2pL0.net

>>66
卒業式に泣いてるヤンキーとかなんやこいつ…って感じやったわ
82 :名無し 2020/08/06(木) 06:13:39.66 ID:7Wc4VZ8/0.net

>>76
まあ不良な自分の人生の最後の輝きを自覚していたとしたらその涙は正しいよ
68 :名無し 2020/08/06(木) 06:10:04 ID:PDRKzel40.net

ピアノ弾ける奴がうまい具合にクラス分けされている謎
81 :名無し 2020/08/06(木) 06:13:39.18 ID:34H8bnhp0.net

合唱コンクールってなんでこんなに男女で温度差あるんやろな
他の行事はそんなことないのに
99 :名無し 2020/08/06(木) 06:18:56 ID:91RhqkVi0.net

>>81
下のパートなんもおもんないからやろ
盛り上がるはずのサビでも原曲通りの歌えないんやからそら温度差出るよ
93 :名無し 2020/08/06(木) 06:17:12 ID:IS1Y1Cmd0.net

心の瞳すこ
96 :名無し 2020/08/06(木) 06:18:36 ID:y7ElLUq4r.net

女子はキレるわ、教師もキレるわで最悪やったわ
しかもワイの声あまり通らないから聴こえないって怒られまくってた
98 :名無し 2020/08/06(木) 06:18:52 ID:L4M09o4f0.net

実際合唱コンクールで揉めて男女間に溝ができた年があった
漫画ならそこから団結してコンクール優勝する流れやが本番はぶっちぎりの低クオリティで年度中険悪なまま終わって草生えた
104 :名無し 2020/08/06(木) 06:20:22 ID:7Wc4VZ8/0.net

>>98
まあ結局優勝できるのは何クラスもある中の一組だけだからな
大半はそうなる
101 :名無し 2020/08/06(木) 06:19:33 ID:IS1Y1Cmd0.net

男子ってなんだかんだ本番で本気出すよな
103 :名無し 2020/08/06(木) 06:20:19 ID:iwOgLcVla.net

>>101
なお声デカすぎてバランス崩れる模様
112 :名無し 2020/08/06(木) 06:22:16.71 ID:MV9Rf2pL0.net

怪獣のバラードとかいう聖域
117 :名無し 2020/08/06(木) 06:24:36 ID:FuBeCmu9r.net

こころの瞳で〜みたいな歌を隣のクラスが歌ってたんやがめっちゃキレイで感動したの覚えとるわ
あと先輩らが歌ってた畑があって〜川があって〜みたいな曲もめっちゃ迫力あって凄かったの覚えとる
119 :名無し 2020/08/06(木) 06:25:25 ID:d/qM+ozc0.net

>>117
君を見つめれば〜愛すること〜それが〜
122 :名無し 2020/08/06(木) 06:26:50 ID:FuBeCmu9r.net

>>119
あーそうそうそんなんそんなん
曲名知らん?
130 :名無し 2020/08/06(木) 06:28:01 ID:1zQyIBnua.net

>>122
「心の瞳」と「はじまり」
132 :名無し 2020/08/06(木) 06:28:24 ID:FuBeCmu9r.net

>>130
あーこれはじまり言うんか
サンガツ
144 :名無し 2020/08/06(木) 06:31:03 ID:3nMToRoA0.net

COSMOSって普通に合唱曲云々差し引いて神曲よな

ふとしたときに聞きたくなるわ







sponsored links

おすすめ記事