彼女捨てて、他の女の子に乗り換えたいんやが

コメント(0)
5163b985-s.png







1 :名無し 2020/08/18(火) 11:19:08.78 ID:HK0M02P+M.net

彼女(27)が趣味が合わな過ぎてマジつまらない
今いい感じの子(26)がいるが、その子は趣味が合うし楽しい
2 :名無し 2020/08/18(火) 11:19:31.37 ID:1dKEhjep0.net

じゃあ別れろって話
3 :名無し 2020/08/18(火) 11:19:31.68 ID:j1fhYXhG0.net

乗り換えればいいじゃん
4 :名無し 2020/08/18(火) 11:19:43.09 ID:RbPd0tppF.net

趣味で付き合うなら男友達でええやん
5 :名無し 2020/08/18(火) 11:19:51.37 ID:d711BhJa0.net

早めの方がいいぞ
6 :名無し 2020/08/18(火) 11:20:13 ID:HK0M02P+M.net

同棲してるからなかなか面倒なんや
11 :名無し 2020/08/18(火) 11:21:42 ID:oYV4x3sBa.net

恋愛は感情でするもんやけど結婚は理性でするもんやで
16 :名無し 2020/08/18(火) 11:22:35 ID:HK0M02P+M.net

>>11
彼女やない子の方が結婚意識できるんや
介護士の子やがすごい家庭的
13 :名無し 2020/08/18(火) 11:22:11 ID:Wb5iVdHra.net

普通に別れたらええがな
14 :名無し 2020/08/18(火) 11:22:20 ID:cpZRBJI80.net

彼女と一緒にいるときよりも近所の小5の超絶美少年と話してた方が楽しい
17 :名無し 2020/08/18(火) 11:22:45 ID:TfHnc/w70.net

別れた後に前の彼女のほうが良かったって後悔するパターン
24 :名無し 2020/08/18(火) 11:24:14.32 ID:HK0M02P+M.net

彼女やない方は、ご飯食べる時におかずバウンドさせるんや
そういうとこ好き
33 :名無し 2020/08/18(火) 11:26:08 ID:pNoT0Dje0.net

>>24
頭おかしいのかな?
38 :名無し 2020/08/18(火) 11:26:58.47 ID:HK0M02P+M.net

>>33
育ちとかが合うんや
同じ団地育ちやし、野球好きなとこもポイント高い
49 :名無し 2020/08/18(火) 11:29:58 ID:fFh/Tqx30.net

>>38
底辺じゃん
まあ今の女はお前にはもったいないからはよ捨てろ
26 :名無し 2020/08/18(火) 11:24:40 ID:sptW+xeI0.net

なんjで恋愛相談する精神異常者
28 :名無し 2020/08/18(火) 11:24:57 ID:Aq7b1Khra.net

27とかはよ切らんと手遅れなるで
31 :名無し 2020/08/18(火) 11:25:45 ID:HK0M02P+M.net

はやくしないと、彼女の実家に年末いかないとアカンのよ
40 :名無し 2020/08/18(火) 11:27:41.69 ID:B04NCDfdd.net

育ち悪すぎ
43 :名無し 2020/08/18(火) 11:28:00 ID:Dq4STpwc0.net

じゃあさっさと別れを切り出せよ
何なん?
44 :名無し 2020/08/18(火) 11:29:08 ID:bSdAx2VnM.net

彼女(27)

料理できない
仕事にやる気ない
趣味が合わない
実家がめんどくさい

気になってる子(26)

料理上手
片親
趣味が合う
仕事に一生懸命

絶対(26)がいいよなあ
45 :名無し 2020/08/18(火) 11:29:20 ID:9qZIs3J70.net

1度考え直した方がいい
自分に彼女がいることに感謝しよう
なんの魅力も無いお前と付き合ってくれる女なんて滅多にいない
50 :名無し 2020/08/18(火) 11:30:15 ID:WZ2ESsOSM.net

>>45
ここ10年彼女は途切れたことないんや、すまんな
47 :名無し 2020/08/18(火) 11:29:41 ID:UGdiha4Q0.net

団地育ちとか終わってるやろ底知れぬ闇抱えてそう
51 :名無し 2020/08/18(火) 11:30:50 ID:T7Z1sSV0d.net

団地生まれに彼女がいることにイライラしてるJボーイ草
54 :名無し 2020/08/18(火) 11:31:10 ID:DX+SFuPvd.net

団地育ちなんて一回も見たことないんやけどどういうとこに居たら団地育ちと出会うんや
56 :名無し 2020/08/18(火) 11:32:03.61 ID:WZ2ESsOSM.net

>>54
いっぱいおるやろ
団地の戸数ご存知ない?
61 :名無し 2020/08/18(火) 11:33:17.25 ID:+DC22/5yd.net

>>54
公立小中行けばいくらでもおるやろ
84 :名無し 2020/08/18(火) 11:41:38.49 ID:fFh/Tqx30.net

>>54
お受験しなければ小学校の同級生に普通に何人かおるやろ
57 :名無し 2020/08/18(火) 11:32:06.95 ID:pBRACzPad.net

隣の芝生は青いだけかもしれん
そいつがめっちゃメンヘラだったらどうするんや
58 :名無し 2020/08/18(火) 11:32:39.86 ID:WZ2ESsOSM.net

>>57
今の彼女も構わないと泣き出すから、充分メンヘラっぽいわ
59 :名無し 2020/08/18(火) 11:32:46.71 ID:9qZIs3J70.net

団地ってよくイメージするのはボロいアパートの集まりだけど
一軒家の集まりみたいのも団地って言うよね
後者なら恥ずかしいことではない
65 :名無し 2020/08/18(火) 11:33:52.48 ID:WZ2ESsOSM.net

シングルマザーで育った子といるとほんま落ち着く
何故やろ
66 :名無し 2020/08/18(火) 11:34:16.49 ID:j94/+/HUp.net

結局どっちを選んでも後悔するもんやし好きな様にしたらええ
69 :名無し 2020/08/18(火) 11:35:08 ID:WZ2ESsOSM.net

彼女(27)は仕事やる気ないってとこも合わない
派遣ばっかりで正社員にならないとこも
73 :名無し 2020/08/18(火) 11:35:38 ID:Dq4STpwc0.net

>>69
なんで別れないん?
72 :名無し 2020/08/18(火) 11:35:35 ID:DjRbJYCo0.net

なんでID変えたんや
74 :名無し 2020/08/18(火) 11:35:56 ID:WZ2ESsOSM.net

>>72
勝手にID変わるんや
77 :名無し 2020/08/18(火) 11:37:09.30 ID:whASGc3O0.net

ワイは30から22に乗り換えたで
最高に楽しい
78 :名無し 2020/08/18(火) 11:37:25.57 ID:WZ2ESsOSM.net

>>77
ええな、幸せになってくれ
81 :名無し 2020/08/18(火) 11:38:34 ID:u1QEIJ3f0.net

どう考えても同棲してみたけど結婚を考えられないから別れたいでええやろ
83 :名無し 2020/08/18(火) 11:39:48 ID:OdFbhFtc0.net

二人と付き合えばよくない?
86 :名無し 2020/08/18(火) 11:42:19.68 ID:jStc1dfda.net

>>1
やめといて今の彼女で我慢しといたほうがいいぞ
ワイは新しい女に手を出して色々失った







sponsored links

おすすめ記事