子供の教育方針が嫁と合わないんだが・・・

コメント(0)
6d4e201e-s.jpg







1 :名無し 2020/10/11(日) 03:18:57.352 ID:w507AMJpa.net

嫁→今の時代、塾行かせるのが普通だから行かせる。
俺→自分で必要と思ってないなら行かせる必要無い。

学校の授業まともに聞いてたら数学30点代なんて取らねぇだろ?
それは授業聞いてないからで塾に行ってないからではない。
まぁ勉強しなくてもそのツケは自分で払うんだから遊び呆けてても別にいいけどサボった事に対して金かけて補填するのは親のエゴだよな

ましてや受験前なら分かるけどまだ中1やぞ。

って嫁に言ったら『今は時代が違う、ウチらの時より詰め込まれてる』だってさ
4 :名無し 2020/10/11(日) 03:22:24.987 ID:HpfeF2gS0.net

30は子供ガチャ失敗!!!!!
7 :名無し 2020/10/11(日) 03:23:07.962 ID:HpfeF2gS0.net

中学のテストとか80はきらないやろ。。。
8 :名無し 2020/10/11(日) 03:24:01.044 ID:HpfeF2gS0.net

子供にまず塾行きたいか聞けよ。。。
もう中学生やぞ
12 :名無し 2020/10/11(日) 03:27:48.837 ID:w507AMJpa.net

>>8
聞いたよ、行けって言うなら行くよだとさ
17 :名無し 2020/10/11(日) 03:43:49.722 ID:HpfeF2gS0.net

>>12なるほどなぁ。うーんそれでいったとして成績上がらなそうなきがする。。。
塾行ってるけどアホな子っているからそれになりそう
10 :名無し 2020/10/11(日) 03:26:17.360 ID:w507AMJpa.net

まぁ30点代取る事については別になんも思ってない
バカだなと思うだけで
11 :名無し 2020/10/11(日) 03:27:21.321 ID:JLMFH9v/x.net

目指してる所が違うんだよいい大学入ろうと思ったら塾は普通
13 :名無し 2020/10/11(日) 03:29:56.455 ID:w507AMJpa.net

>>11
言ってる事は分かる、でも30点取るって事は授業まともに聞いてないからで塾に行ってないからでは無い、授業をまともに聞いてその先に塾に行くなら賛成だよ
14 :名無し 2020/10/11(日) 03:35:03.974 ID:JLMFH9v/x.net

>>13
それも分かるけど授業聞いてないってことは本人の認識が甘いってことじゃん
塾で周りの必死さを感じる事で考え方が変わる可能性もある
15 :名無し 2020/10/11(日) 03:38:43.570 ID:w507AMJpa.net

>>14
なるほどな、それはあるかもな
一人っ子で甘やかした認識は俺もあるから競争心皆無なんだよ

嫁もそう言う風に言えばいいのに普通はとか抽象的にしか言わないから納得出来んのよ
16 :名無し 2020/10/11(日) 03:42:08.639 ID:pFaNA3Ix0.net

金をドブに捨てるつもりでやらせろよ
18 :名無し 2020/10/11(日) 03:47:55.032 ID:w507AMJpa.net

>>16
金は別にどうでもいいんだけどね







sponsored links

おすすめ記事