2 :名無し 2020/11/05(木) 06:48:28.37 ID:fV/tHOTO0.net
文化祭みたいなノリで草
3 :名無し 2020/11/05(木) 06:48:38.76 ID:lWXLvhQU0.net
これが本当に世紀の大発見だったらもっと面白かったんやけどなぁ
4 :名無し 2020/11/05(木) 06:49:28.57 ID:Ntg2PY/l0.net
ムーミンに代弁させるな
7 :名無し 2020/11/05(木) 06:50:18.79 ID:sjmABYEjd.net
鼻と口映ってて草
8 :名無し 2020/11/05(木) 06:50:33.42 ID:5QloQNbW0.net
割烹服嫉妬民
9 :名無し 2020/11/05(木) 06:50:49.22 ID:7/esTFVv0.net
中身酷かったよな
10 :名無し 2020/11/05(木) 06:50:58.86 ID:13PuqTKy0.net
Fランのワイのほうが真面目な実験ノート作ってたわ
11 :名無し 2020/11/05(木) 06:51:00.86 ID:vew/ZtmgM.net
早稲田が未だにノーベル賞の一つも取れない理由
12 :名無し 2020/11/05(木) 06:51:03.63 ID:90YLB9ETa.net
あの研究室セットはなんやったん
13 :名無し 2020/11/05(木) 06:51:04.47 ID:8gpZsHmrr.net
これネタやけどな
14 :名無し 2020/11/05(木) 06:51:41.76 ID:j2THjyKR0.net
結局周囲の人間は集団催眠状態だったらしいな
特別な人間だったのは間違いない
特別な人間だったのは間違いない
17 :名無し 2020/11/05(木) 06:52:18.19 ID:M3SrBI0Xa.net
>>14
は?
は?
44 :名無し 2020/11/05(木) 06:57:14.53 ID:I2pUPimv0.net
>>14
興味深いね
興味深いね
139 :名無し 2020/11/05(木) 07:14:56.71 ID:gIYeaa3J0.net
>>14
藍染惣右介かな?
藍染惣右介かな?
22 :名無し 2020/11/05(木) 06:53:13.01 ID:jkq2R9Cca.net
かわいいんだ😍
23 :名無し 2020/11/05(木) 06:53:13.95 ID:IqxKf1gT0.net
絶対にバレるのになぜ嘘をついてしまうのか
28 :名無し 2020/11/05(木) 06:54:11.99 ID:zQOgr9QI0.net
>>23
これは思ったわ
これは思ったわ
24 :名無し 2020/11/05(木) 06:53:25.33 ID:P5UonSMp0.net
正直あんま可愛くないけど理系の女の中ではまともな顔やったってことなん?
33 :名無し 2020/11/05(木) 06:55:13.59 ID:7/esTFVv0.net
>>24
それはない
それはない
26 :名無し 2020/11/05(木) 06:53:58.31 ID:Eqz2OBme0.net
>>24
独身ということはそういうことや
独身ということはそういうことや
37 :名無し 2020/11/05(木) 06:55:46.44 ID:07aAiYBg0.net
>>24
女は愛嬌やぞ
女は愛嬌やぞ
38 :名無し 2020/11/05(木) 06:55:50.80 ID:RHUKPvia0.net
>>24
完全にオタサーの姫やったやろ
完全にオタサーの姫やったやろ
29 :名無し 2020/11/05(木) 06:54:16.18 ID:7UxBZ473a.net
言うほどノート一冊に二年分入るか?
39 :名無し 2020/11/05(木) 06:55:57.75 ID:SCNxdrH30.net
>>29
まじめに毎日研究しとったら足りないんと違う?
そもそもデータ膨大やからノートあんま使わんし
まじめに毎日研究しとったら足りないんと違う?
そもそもデータ膨大やからノートあんま使わんし
42 :名無し 2020/11/05(木) 06:56:35.24 ID:7/esTFVv0.net
>>29
無理やろ
3ヶ月に1冊くらい消費するわ
無理やろ
3ヶ月に1冊くらい消費するわ
30 :名無し 2020/11/05(木) 06:54:33.87 ID:j2THjyKR0.net
今日もどこかの雀荘でフリーで打ってる雀ゴロという事実
かなり強いらしいな
かなり強いらしいな
31 :名無し 2020/11/05(木) 06:54:49.66 ID:7zLh+j7B0.net
ワオ文系やったからわからんけど1-10の工程のどこからが嘘やったんや
1から10までってことはないやろ
1から10までってことはないやろ
119 :名無し 2020/11/05(木) 07:11:46.98 ID:ah20BhsJM.net
>>31
全部一切合切やぞ
ES細胞だっただけやし
全部一切合切やぞ
ES細胞だっただけやし
35 :名無し 2020/11/05(木) 06:55:20.33 ID:umyAnQQS0.net
被害者おらんしもうええやろ
36 :名無し 2020/11/05(木) 06:55:28.28 ID:lbo1NnWv0.net
ムーミンへの深刻な風評被害
43 :名無し 2020/11/05(木) 06:57:10.14 ID:YvB8oOXSa.net
かわいいだけやったな
46 :名無し 2020/11/05(木) 06:57:35.48 ID:OXDSqsKm0.net
結局何やったんやこの騒動は
47 :名無し 2020/11/05(木) 06:57:50.75 ID:8y34yAu/0.net
ノート一冊ですべてが詰まってるとか相当書き込んでもきびしない?
52 :名無し 2020/11/05(木) 06:58:27.63 ID:n27sx4SXa.net
取材用に壁紙も張り替えたらしいよ
56 :名無し 2020/11/05(木) 06:59:29.78 ID:iZ8RfOEpa.net
ワイは割烹着報道のタイミングで見切ったわ
59 :名無し 2020/11/05(木) 07:00:35.08 ID:opmY9HFq0.net
ホンマこれ未だにわけわからん事件やわ
世界トップクラスの頭脳が寄り集まってるのに、何がどうなったらこないなことになるんや
世界トップクラスの頭脳が寄り集まってるのに、何がどうなったらこないなことになるんや
66 :名無し 2020/11/05(木) 07:01:48.75 ID:j2THjyKR0.net
>>59
集団催眠やで
集団催眠やで
61 :名無し 2020/11/05(木) 07:00:59.71 ID:8y34yAu/0.net
嘘だけで結構いい線まで言ってたのがほんま怖いわぁ
65 :名無し 2020/11/05(木) 07:01:41.60 ID:QcZCgze10.net
こいつのせいで
教員からの実験ノートのチェック厳しくなったよな
教員からの実験ノートのチェック厳しくなったよな
69 :名無し 2020/11/05(木) 07:02:14.51 ID:7/esTFVv0.net
>>65
科学倫理とかいう謎講義増やされたしな
科学倫理とかいう謎講義増やされたしな
71 :名無し 2020/11/05(木) 07:02:21.36 ID:PnWlkcvN0.net
まだケーキ屋してるんやろか
73 :名無し 2020/11/05(木) 07:02:25.95 ID:JrTdsuJc0.net
リケジョと言う言葉を生んで即とどめを刺した女
80 :名無し 2020/11/05(木) 07:04:22.86 ID:SCNxdrH30.net
>>73
理系の女=オッボのイメージを刷り込んだ最大の敵
理系の女=オッボのイメージを刷り込んだ最大の敵
74 :名無し 2020/11/05(木) 07:02:26.37 ID:QcZCgze10.net
小保方する=データを改ざんする
って造語も生まれた
って造語も生まれた
196 :名無し 2020/11/05(木) 07:22:05.15 ID:Knr5MxbHa.net
>>74
小保方大って早稲田の事指すようになったしな
小保方大って早稲田の事指すようになったしな
83 :名無し 2020/11/05(木) 07:04:50.42 ID:AUVvkBhe0.net
もう10年も前なんや時が経つのは早いな
84 :名無し 2020/11/05(木) 07:05:19.96 ID:832C41pJ0.net
ワイ生物系の学科なんやが、未だに教授たちはSTAP騒動を引き合いに出してるわ
どんだけ小保方をこき下ろしたら気が済むねんあいつら
どんだけ小保方をこき下ろしたら気が済むねんあいつら
90 :名無し 2020/11/05(木) 07:06:00.79 ID:7/esTFVv0.net
>>84
みんな知ってるから説明しやすいねん
しゃーない
みんな知ってるから説明しやすいねん
しゃーない
91 :名無し 2020/11/05(木) 07:06:36.99 ID:SCNxdrH30.net
>>84
考古学のゴッドハンドみたいなもんやろ
その分野が存続する限り永遠に言われ続けるで
考古学のゴッドハンドみたいなもんやろ
その分野が存続する限り永遠に言われ続けるで
99 :名無し 2020/11/05(木) 07:08:36.69 ID:832C41pJ0.net
>>91
ゴッドハンドなー
あいつもヒドかったな
歴史の教科書の縄文土器の項目塗りつぶしたj民おる?
ゴッドハンドなー
あいつもヒドかったな
歴史の教科書の縄文土器の項目塗りつぶしたj民おる?
108 :名無し 2020/11/05(木) 07:10:42.36 ID:2sQ232re0.net
>>99
旧石器だろ
旧石器だろ
120 :名無し 2020/11/05(木) 07:11:55.54 ID:832C41pJ0.net
>>108
そうだったわ、すまん
そうだったわ、すまん
85 :名無し 2020/11/05(木) 07:05:23.63 ID:fhzJV3CYa.net
深夜のノリでやったみたいな流れやったな
87 :名無し 2020/11/05(木) 07:05:53.22 ID:A3l734Lba.net
塩酸ぶっかけるだけでSTAP細胞見つかるとかデタラメすぎて笑ったわ
79 :名無し 2020/11/05(木) 07:04:22.10 ID:CBJDU8+60.net
野々村とか佐村河内とかは元気にしてるのかな
おすすめ記事