1 :名無し 2016/08/01(月) 14:42:41 ID:fN4
俺「予定があるので昼頃から出勤します!」
上司「休みなのにごめんね。よろしくお願いします。」
で予定さっさと済まして14時10分に出勤したらクソ怒られて帰されたんだけど…
意味がわからんわ
上司「休みなのにごめんね。よろしくお願いします。」
で予定さっさと済まして14時10分に出勤したらクソ怒られて帰されたんだけど…
意味がわからんわ
2 :名無し 2016/08/01(月) 14:43:58 ID:61C
正確な時間伝えとけ
7 :名無し 2016/08/01(月) 14:46:29 ID:fN4
>>2
予定が何時に終わるかわからんかったから曖昧にしたのが不味かったのか…
予定が何時に終わるかわからんかったから曖昧にしたのが不味かったのか…
3 :名無し 2016/08/01(月) 14:44:46 ID:fN4
学生気分抜けてねぇのか!!!
社会人という自覚が足りないんだよお前には!!!
みたいな感じで怒鳴られていきなり冷静にもういいわ帰れって言われて帰ってる途中
理不尽過ぎて笑える
社会人という自覚が足りないんだよお前には!!!
みたいな感じで怒鳴られていきなり冷静にもういいわ帰れって言われて帰ってる途中
理不尽過ぎて笑える
4 :名無し 2016/08/01(月) 14:45:42 ID:rHl
あほ
5 :名無し 2016/08/01(月) 14:46:07 ID:HkM
昼頃って大体11時〜13時くらいの感覚だろ
14時出勤はそら怒るわ
14時出勤はそら怒るわ
13 :名無し 2016/08/01(月) 14:48:21 ID:fN4
>>4
ばか
好き
>>5
昼頃の認識ってそんなんなんか…
俺がズレてたのか
ばか
好き
>>5
昼頃の認識ってそんなんなんか…
俺がズレてたのか
6 :名無し 2016/08/01(月) 14:46:22 ID:UPR
昼頃=10:00〜11:00やぞ
8 :名無し 2016/08/01(月) 14:47:03 ID:aNQ
いや怒られないよw
14時位でOK
14時位でOK
16 :名無し 2016/08/01(月) 14:52:00 ID:fN4
>>6
その時間帯は昼じゃなくて午前っていうだろ
>>8
俺と同じ時間感覚なのお前だけか…
勘違いっぽいぞ
その時間帯は昼じゃなくて午前っていうだろ
>>8
俺と同じ時間感覚なのお前だけか…
勘違いっぽいぞ
9 :名無し 2016/08/01(月) 14:47:10 ID:fN4
俺が間違ってんのか
昼頃って12時から14時くらいの感覚だったわ
昼頃って12時から14時くらいの感覚だったわ
10 :名無し 2016/08/01(月) 14:47:16 ID:xvM
なぜその場で言い返さないでネチネチネットで愚痴垂れるのか
11 :名無し 2016/08/01(月) 14:48:15 ID:aNQ
休出なんて14時位にみんな集まって菓子でも食いながらダラダラやるもんよ
19 :名無し 2016/08/01(月) 14:53:31 ID:fN4
>>10
ニートかよ
言い返すとかアホ過ぎるわ
>>11
バイトならそうだな
ニートかよ
言い返すとかアホ過ぎるわ
>>11
バイトならそうだな
12 :名無し 2016/08/01(月) 14:48:16 ID:jeA
昼過ぎっていってたら怒られなかった
14 :名無し 2016/08/01(月) 14:49:55 ID:uo3
ぼく「予定があるので夕方出勤します」
24 :名無し 2016/08/01(月) 14:59:13 ID:fN4
>>12
言葉難しいな…
>>14
もういっそ断われよ
言葉難しいな…
>>14
もういっそ断われよ
15 :名無し 2016/08/01(月) 14:50:22 ID:fN4
いや仮に昼頃って言って14時に来たとしても怒鳴り散らして帰すか普通
こっち休日だったのに無理して行ったんだぞ…
せめて軽く叱る程度だろ
こっち休日だったのに無理して行ったんだぞ…
せめて軽く叱る程度だろ
17 :名無し 2016/08/01(月) 14:52:33 ID:3S5
ちゃんと時間はっきりホウレンソウしろタコ
就活生の俺ですらできてるのに
就活生の俺ですらできてるのに
25 :名無し 2016/08/01(月) 15:00:27 ID:fN4
>>17
何時に行けるかわからんかったから曖昧にしたんだよわざと
それにお願いされてる立場なのにそこまでキレるか普通
何時に行けるかわからんかったから曖昧にしたんだよわざと
それにお願いされてる立場なのにそこまでキレるか普通
29 :名無し 2016/08/01(月) 15:04:17 ID:7it
>>25
もう少し詳しくいえばよかったね
14時だと就業まで3時間しかないからね
そうと知ってたらほかの人に頼んだかもしれない
普通は昼頃といえば午後からの勤務時間には間に合うのだと思うよ
もう少し詳しくいえばよかったね
14時だと就業まで3時間しかないからね
そうと知ってたらほかの人に頼んだかもしれない
普通は昼頃といえば午後からの勤務時間には間に合うのだと思うよ
18 :名無し 2016/08/01(月) 14:53:08 ID:aNQ
休出しなきゃ!って思ってない仕事済ませてる奴は
14;00でOK
仕事終わってない奴に必要以上に付き合うことはない
14;00でOK
仕事終わってない奴に必要以上に付き合うことはない
20 :名無し 2016/08/01(月) 14:53:56 ID:aFy
昼過ぎと言ったほうがよかったかもな
上司ももっと早く来てほしかったのなら希望の時間を伝えるべきだった
上司ももっと早く来てほしかったのなら希望の時間を伝えるべきだった
46 :名無し 2016/08/03(水) 15:41:19 ID:Y7w
>>20
早くも何も切り出したんは>>1やん
ある程度の予定伝えて何時になるか確定出来んと伝えるべきやろ
早くも何も切り出したんは>>1やん
ある程度の予定伝えて何時になるか確定出来んと伝えるべきやろ
21 :名無し 2016/08/01(月) 14:55:07 ID:J9z
上司「学生気分抜けてねぇのか!!!
社会人という自覚が足りないんだよお前には!!!(せっかく昼飯奢ってやろうと思ったのに!)」
これじゃね?
社会人という自覚が足りないんだよお前には!!!(せっかく昼飯奢ってやろうと思ったのに!)」
これじゃね?
30 :名無し 2016/08/01(月) 15:05:39 ID:fN4
>>20
俺も悪かったな確かに
曖昧過ぎていつ来るかわからんような言い方だったわ
>>21
新歓とかの飲み会ですら多めに払わす全員割り勘にしてくるような奴だぞ
ありえない
俺も悪かったな確かに
曖昧過ぎていつ来るかわからんような言い方だったわ
>>21
新歓とかの飲み会ですら多めに払わす全員割り勘にしてくるような奴だぞ
ありえない
22 :名無し 2016/08/01(月) 14:58:29 ID:fN4
多分まだ忙しいと思う
かなりバタバタしてたし
怒鳴り散らされて申し訳ありません。今後気をつけます。今すぐ業務に移ります。って言ったら今お前の顔は見たくない帰れって言われた。
一応その後も謝って残ろうとしたけど無駄だったわ
すごく損した気分
かなりバタバタしてたし
怒鳴り散らされて申し訳ありません。今後気をつけます。今すぐ業務に移ります。って言ったら今お前の顔は見たくない帰れって言われた。
一応その後も謝って残ろうとしたけど無駄だったわ
すごく損した気分
23 :名無し 2016/08/01(月) 14:59:06 ID:uo3
>>22
ぼろっくそ言われて草
ぼろっくそ言われて草
26 :名無し 2016/08/01(月) 15:00:52 ID:EHK
普通に昼ごろって言ったら11-15まで
16-19までが夕方
20-24が夜
24-4までが夜中
5-6が明け方
7-10が朝
16-19までが夕方
20-24が夜
24-4までが夜中
5-6が明け方
7-10が朝
27 :名無し 2016/08/01(月) 15:02:30 ID:aFy
どちらも時間を明確にしていないから、どちらが悪いとは言えないが
怒鳴って帰すのは理不尽
怒鳴って帰すのは理不尽
28 :名無し 2016/08/01(月) 15:02:52 ID:fN4
つかむこうも希望の時間帯あるなら言ってほしかったわ
こっちもこっちで合わせやすいし
今回は完全に俺の伝え方が悪かったとはいえわざわざ休日潰してまで来た奴に言う言葉かよ…
明日マジで憂鬱だわ
こっちもこっちで合わせやすいし
今回は完全に俺の伝え方が悪かったとはいえわざわざ休日潰してまで来た奴に言う言葉かよ…
明日マジで憂鬱だわ
48 :名無し 2016/08/03(水) 16:39:31 ID:mJD
>>28
引き受けた以上は業務だよ。
>こっち休日だったのに無理して行ったんだぞ…
こんな感覚してるなら、学生気分が抜けてないと言われても仕方がないな。
引き受けた以上は業務だよ。
>こっち休日だったのに無理して行ったんだぞ…
こんな感覚してるなら、学生気分が抜けてないと言われても仕方がないな。
32 :名無し 2016/08/01(月) 15:06:48 ID:fN4
明日朝一頭下げんといけんのか…
今日ももう何をするにしても地味に時間経ってるしもうやる事ないわ
今日ももう何をするにしても地味に時間経ってるしもうやる事ないわ
34 :名無し 2016/08/01(月) 15:09:07 ID:xiP
14時って半端な時間だもんなあ
何やってたの?
何やってたの?
35 :名無し 2016/08/01(月) 15:11:07 ID:aNQ
休日に何やってろうが本人の自由だろ
36 :名無し 2016/08/01(月) 15:12:47 ID:fN4
親を病院連れて行ってた
実家がクソ田舎だから朝から車走らせて14時くらいになった
実家がクソ田舎だから朝から車走らせて14時くらいになった
41 :名無し 2016/08/01(月) 16:07:29 ID:xiP
>>36
明日これ伝えれば多少は恩情かけてもらえるだろ
これで逆上しだしたら鬼畜以外の何物でもない
明日これ伝えれば多少は恩情かけてもらえるだろ
これで逆上しだしたら鬼畜以外の何物でもない
37 :名無し 2016/08/01(月) 15:15:40 ID:fN4
まあ確かに14時だと定時まであと少ししかないし意味ないかもしれんけど行った事だけは評価してくれてもいいじゃん…
こんな大人になって怒鳴られたの初めてだわ
こんな大人になって怒鳴られたの初めてだわ
38 :名無し 2016/08/01(月) 15:19:44 ID:V0i
無能上司だねえ
39 :名無し 2016/08/01(月) 15:23:34 ID:Ddv
>>1の言い方も悪いけど、だいたい何時頃になるかの確認をしなかった上司にも落ち度はある。
40 :名無し 2016/08/01(月) 15:28:32 ID:Oxs
親を病院に連れていくので昼過ぎになります
なら怒られなかった
なら怒られなかった
44 :名無し 2016/08/03(水) 15:29:37 ID:HGN
上司が休日の1に頼むくらいだから、よっぽど人足りない状況だったわけでしょ?
時間が分かるならまだしも、まだかまだかって首を長ーくして待ってた上司の気持ちを考えると、遅くなるなら電話1つ入れておけば問題なかったんじゃないの?
待ってる時間ってとても長く感じるもんだよ。
時間が分かるならまだしも、まだかまだかって首を長ーくして待ってた上司の気持ちを考えると、遅くなるなら電話1つ入れておけば問題なかったんじゃないの?
待ってる時間ってとても長く感じるもんだよ。
45 :名無し 2016/08/03(水) 15:34:20 ID:Y7w
午前中 ← 12:00まで
昼頃 ← 13:00まで
午後一 ← 13:59まで
言い方覚えような
昼頃 ← 13:00まで
午後一 ← 13:59まで
言い方覚えような
49 :名無し 2016/08/03(水) 19:41:10 ID:jyQ
怒鳴って帰す方が頭おかしいんだよなぁ
しかも帰した理由が顔を見たくないから。
一緒に働きたくないから忙しくても帰しちゃお!とか子供かよ。
上司としておかしいし、社会人としての自覚も足りない
しかも帰した理由が顔を見たくないから。
一緒に働きたくないから忙しくても帰しちゃお!とか子供かよ。
上司としておかしいし、社会人としての自覚も足りない
43 :名無し 2016/08/01(月) 16:22:43 ID:zva
まぁ上司は13時に来ると思ったんだろうな
お互いの調整不足や
お互いの調整不足や
おすすめ記事